少しずつのバージョンアップ…

寛ぎひろこ

2020年07月15日 06:00


(3月に種をまいたラベンダー♪)

おはようございます。

先日、4年ぶりに
携帯電話を機種変更しました。

いやぁ…。
時代についていっているつもりでしたが、
まだまだ私はアナログ人間でした(笑)。

アプリの再ログインや
引き継ぎに苦戦してました( ;∀;)

今は、少しずつ
新しい携帯のその大きさ(形)や
機能に…慣れてきました。

と言っても、全てを使いこなしては…
いませんっ(笑)。

自分に必要な機能を
ゆっくり活用していければ
いいかなと思っています。(^-^)




そんなこんなの
携帯電話の機種変更を経て…

なんか、これって
今の気持ちの持ち方や
これからの生き方にも当てはまるなぁ…
と。




特に今年は、
これまでにない経験が
次から次へと起きていますので、

新しい在り方を余儀なくされたり
新しいチャレンジが必要だったり

ふとしたきっかけで、
今まではやろうとも思わなかったことを
始めてみたり…

そんな出来事が
実際に自分の身に起きている…
のでは、ないでしょうか。




そんな時。
始めは迷うだろうし、
葛藤もするかもしれません。

変化が怖かったり、
不安がたくさんあるかもしれません。

でもね、
今起きている変化は
これから迎える「風の時代」へ向けての
https://kutsurogi33.ti-da.net/e11596753.html

その人その人に必要な
バージョンアップなのだと
私は思っています。




「風の時代」は、
目に見えないものに価値が置かれる時代
ではありますが、

私たちはこの地球で生きていて
肉体を持っています。

社会生活も営みながら
毎日を生きています。

なので、
物質的側面を
また新しい方向へ整えていくことも
大切だと私は思っていて。

たぶん、
そのバランスや質が
変わっていくのだろうと思います。




目に見えるものを変えていくのは
勇気が必要だったりします。

(見えるし見られるし)

目に見えない部分を変えていくのも
エネルギーを使うかと思います。

今までは受け入れられたことに
違和感を感じたり、
逆に今までは受け入れられなかったことが
納得できるようになったり。

そんなこともあるかもしれません。




そんな時。

どれが正しい
どれが間違ってる

そんなことは気にせずに。

大切なのは、
何が自分にとって心地よいか…
ということ。




もしも、一度選んだものが
思うような結果にならなかったとしても
いいじゃないですか。

また、新しく選び直せばいい。




今起きている変化は、
すべて自分をよりよい方向へ導くもの。
そう思って。




これからは、いっそう柔軟に。
そんな自分であろうと思います。

(結局自分宛てに書いた文章です。笑笑)




長々と失礼いたしました。
まとまりのない文章ですみません(笑)。

ということで、
(どういうことで?)
15日、今日のレメディ解説はお休みして、
徒然日記をお届けいたしました(笑)。



お読み下さり、ありがとうございます。
あなたのままで、ありのままで。

フラワーレメディセラピスト 玉城 寛子(たまき ひろこ)

関連記事