2021年10月22日

本当の自分を表現していく…

本当の自分を表現していく…
(スタバでホッと一息♡)

おはようございます。
10月も後半となり、
ここ沖縄もだいぶ涼しくなってきました。
過ごしやすくなりましたね。(^-^)/




さて、
久しぶりのブログですが、
みなさんはどのようにお過ごしですか。

私はここ数ヶ月、
色々と選択していかなくては
いけない場面が増えてきました。

それに伴い、
「自分は本当はどうしたいのか」
を問われることが多くなりました。

そこで気づいたのが、
私はまだまだ周りの目を気にしている…
ということ。

特に、大きな組織や
世間の一般論、
そして人格的に強い人には従ってしまう…
という傾向が、
まだ自分に残っていることに
気がついたのです。




それからがまた葛藤の日々でした(涙)。

自分の本当の気持ちはあるのに、
周りの目が怖い自分が出てきて…

選択するときに、
ついつい周りに合わせようとする
自分が出てしまいそうになる。




正直、しんどかったです。




でも、久しぶりに会った友人たちからの
言葉で、
立ち止まることができました。

そして、
勇気を出して、
本当の自分を表現してみることにしました。

そしたら、意外にも
周りは私の気持ちを尊重してくれたのです。

こうやって、
自分が望む世界を少しずつ
創っていくんだ…と思いました。




風の時代が始まり、
自分がどんな世界で生きていきたいかが
さらに問われるようになる…

と、頭では分かっていたつもりですが、
やっと経験として
腑に落ちてきた感じです。

そうやって、勇気を出して
前に進むために、
フラワーレメディも活用しています。

セントーリーと、ミムラスです。




--
◆セントーリー
意志が弱いため、自己犠牲をしてまで人の言いなりになりやすい人へ
→自分の意志で選択し、自己表現できるようになる

◆ミムラス
理由のあるさまざまな不安に
→未来に対して希望を持ち、勇気を出して一歩踏み出せるようになる
--




今はまだまだ序の口で、
多分これからが、
私にとって、自己表現の本番だと思います。

ゲンチアナのレメディのテーマである
「自分や周りを信じること」
と合わせて、

セントーリーの
「自分を大切に自己表現していくこと」

今はこの二つが、
私にとってのソウル・レッスン(魂の学び)
だと思うので、

一歩でも二歩でも近づいていけるように…
勇気を持って、楽しみながら、
進んで行こうと思います。(^-^)/



お読み下さり、ありがとうございます。
あなたのままで、ありのままで。

フラワーレメディセラピスト 玉城 寛子(たまき ひろこ)


同じカテゴリー(徒然日記)の記事
春の始まり、立春…
春の始まり、立春…(2025-02-03 06:00)


Posted by 寛ぎひろこ at 06:30│Comments(0)徒然日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。