【フラワーレメディ / 沖縄 】 ひろこの寛ぎ小部屋
あなたのままで、ありのままで。イギリス生まれの飲む花のエッセンス(フラワーレメディ)で、心のケアのお手伝いをしています。フラワーレメディと、心を込めた手書きのお手紙で、あなたの笑顔を応援します。
MY ALBUM
私がお世話になった方々、お世話になっている方々のリスト…
丁寧なおもてなし…
春の始まり、立春…
こころとこころの繋がり…
チャレンジはいつからでも…
アイコンの写真を変えてみました…
ひと言の挨拶と小さな笑顔…
改めて、あなたのままで、ありのままで…
明けましておめでとう…2025
今年も一年ありがとう…2024
自分へのご褒美…
年末年始の営業について…2024-2025
「リアルひろこの寛ぎ小部屋」を目指して…
10&20周年 御礼の言葉…
健康第一…(笑)
ありがとうバッチ博士 2024…
フラワーレメディ送料改定のお知らせ…
心を込めて丁寧に…
心と身体の「ゆとり」…
言葉もレメディ(治療薬)…
出会いは人生を彩る…
更年期⁈そして、朝活へ♪…
寛ぎ小部屋では、こんな方々を応援します!…
38種のレメディ解説…29.スターオブベツレヘム
インスタグラムは動いています♪…
私にできることを…令和6年能登半島地震
明けましておめでとう…2024
今年も一年ありがとう…2023
私のペースで、あなたのペースで…
次の扉は開いていく…
ありがとう、バッチ博士 2023…
汝自身を癒せ〜Heal thyself〜
私は元気です…(笑)
自分なりの小さな一歩を…
嬉しい気づき…
父の三回忌…
四十肩になりました…(笑)
38種のレメディ解説…28.ウォルナット
麹(こうじ)を楽しむ♪…
明けましておめでとう♪…2023
今年も一年ありがとう…2022
この一年を、感謝の気持ちで締めくくる…2022
小さな幸せ…
マイペース、マイペース…
自分のちからを信じること…
お待たせしました…
38種のレメディ解説…27.ラーチ
もう少しお休みを頂きます…
次のページ
Posted by 寛ぎひろこ at 2025/02/23
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
02
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
プロフィール
寛ぎひろこ
フラワーレメディセラピスト ひろこ(本名:玉城 寛子)
1976年沖縄県生まれ、沖縄育ち。
イギリス生まれの飲む花のエッセンス=フラワーレメディ(花の療法)で、こころのケアと、お客さまの内面の魅力が輝くお手伝いをしています。カウンセリングに訪れるお客さまが、ただ一人しかいないご自分の「個性」に気づき、自分を大好きになる一歩に寄り添うことを大切に活動しています。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 8人
カテゴリー
自己紹介
(1)
読者登録の方法
(1)
フラワーレメディとは
(1)
こんな方へ
(1)
20周年御礼の言葉
(1)
東京お茶会
(0)
セラピーメニュー一覧
(1)
セラピーメニュー1
(1)
セラピーメニュー2
(1)
セラピーメニュー3
(1)
特別企画メニュー
(4)
ミニ講座
(3)
フラワーレメディ
(19)
38種のレメディ解説
(26)
徒然日記
(115)
素敵な方々&お店
(2)
やさしいごはん
(1)
お知らせ
(14)
委託販売
(0)
マヤ暦
(0)
白坂智子工房
(0)
感謝のリスト
(1)
幸せのしくみ
(0)
最新記事
私がお世話になった方々、お世話になっている方々のリスト…
(2/14)
丁寧なおもてなし…
(2/11)
春の始まり、立春…
(2/3)
こころとこころの繋がり…
(1/29)
チャレンジはいつからでも…
(1/26)
アイコンの写真を変えてみました…
(1/18)
ひと言の挨拶と小さな笑顔…
(1/16)
改めて、あなたのままで、ありのままで…
(1/2)
明けましておめでとう…2025
(1/1)
今年も一年ありがとう…2024
(12/31)
画像一覧
最近のコメント
くつろぎ寛子 / 自分へのご褒美…
蒼い光 / 自分へのご褒美…
くつろぎ寛子 / 次の扉は開いていく…
とかちぇふ / 次の扉は開いていく…
くつろぎ寛子 / 初心…
ブログ内検索
アクセスカウンタ
お気に入り
Healing Herbs
Healing Herbs UK
The Bach Centre
QRコード
過去記事
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
RSS1.0
RSS2.0